自分のドレス作るぞ❗️
【ドレス制作1日目】
裁縫など、どちらかと言えば嫌いではないが、大雑把なので苦手だったんですw
その私が、ドレス作りをする事になりました✨
それも今回の11月22日のコンサートで着るドレスを、熊毛北高校の生徒達に作って頂くことになり、その時に講師として来られていてご縁を頂きました😊
栄子先生は
『もっと洋裁を知ってもらいたい!』
といつも前向きに頑張っていらっしゃる先生❗️
パワフルで一緒にいてもパワー沢山貰います❗️
『井上栄子先生』
先生のブログはこちらから
↓↓↓
先日先生とランチをしていた時のこと。
『自分のドレス作ってみたら?』
と言う一言で、作ることになっちゃいました😊
前から自分好みの自分にピッタリなドレス欲しいなって思っていたのですが、まさか自分で作るとはw
洋裁初心者ですが、親切丁寧に教えて頂きました✨
今日は、切りじつけを教えて貰って、上見頃の仮縫いまでできましたよ😊
スカート部分もあと何枚か作らないとです
が、とりあえず出来た所まででパシャリ📸
後ろ側から撮影すると、まるでびんぼっちゃま🤣
後ろはまだ出来てないのでのせれません🤣
でもなんか出来上がっていくのを見るのはやっぱりワクワクするし楽しい✨
あと、白いドレスは栄子先生の作品✨
栄子先生のファッションショーとコンサートをコラボ出来たら楽しそう✨
そんなイベントもやりたいなぁ✨
洋裁のこと気になる方はご一報ください✨
先生紹介しますね✨
🧵井上栄子洋裁教室🧵
そして、山口地区の(一社)日本洋装協会の山口地区の会員になりました😊
いつか私もコンクールとか出してみたい✨
出来上がりをお楽しみに❤️
0コメント